3色LEDストリップライトを制御する
M.I
秋月電子でマイコン内臓テープLEDを買ってきました。赤、緑、青の3色を発光するLEDが96個、テープの中に内蔵されていて、それぞれの光らせ方をLEDの中に組み込まれたマイコンで制御するようになっています。
激安RISC-VチップCH32V003を動かす
M.I
Introducing our new LoRaWAN® compatible sensor node called EM-ELST01
BF
In this article, we will introduce our first LoRaWAN® sensor node, EM-ELST01, which can reliably capture structural state changes in harsh environments.
「昔はこんなに暑くなかった」のは、いつまでだったのか
Yamanaka
いやー…暑い…
日中は外に出るのは厳しい、というよりはっきり危険と判断した方が良さそうな日が続いていると感じます。もはや日中は当然として、夜も相当暑いですね。夜間の熱中症も危険らしいので、注意しないといけません。
LPWA無線端末で使用されるホイップアンテナはどう取り付ければよいのか
M.I
打ち手のない見える化は、悪なのか?
KA
今朝は、とある工場に潜入し、LoRaWANを使った簡単なデモシステムを構築してきました。これから、そのデータの見える化・可視化を進める段階です。
この「見える化・可視化」は、IoT には必ず付いてくる話題です。最近、これまで関わりがほとんどなかったような業界の方々とお話しすることがあり、”見える化・可視化”について改めて考えさせられることがあったので、そのことについて少し触れてみたいと思います。ただし、答えのない旅です。
ローコードプラットフォームについて調べてみた
T2
多種多様なローコード(ノーコード)プラットフォームが現れ、今後ますますローコード開発は増えていくと考えられます。
そこで、各種ローコードプラットフォームで出来ることや出来ないこと、得意なことを調べて、今後の開発の参考にしたいと思います。
Hello, 1NCE
KA
久しぶりの投稿ですが、変わらずマニアックなネタでいきたいと思います。
ドイツの新興 IoT 通信サービスプロバイダー1NCEをご存知でしょうか?SoftBankの資本が入っているようなので、日本では同社による営業が展開されていると思います。 非常にユニークな IoT 向け通信サービスを提供しているので、早速試しに利用してみることにしました。
Z80ワンボードコンピュータのレストア
M.I
はじめまして、この4月から弊社のメンバに加わりましたM.I.です。ハードウェアの開発を主に担当します。新メンバとはいえ前期高齢者年齢が目前ですのでメンバの中では最年長となります。今までは全く別の仕事をしていましたが、趣味で子供のころから続けていた電子工作を活かし世の中に貢献できる仕事を引退までの最後にしたいと思い移ってきました。今後ハードウェアネタに振った拙文を書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします。
Participation at the Gunma School Summit
BF
We were honored to participate as commentators at the Gunma School Summit on April 9th.
スクールサミットへの参加
BF, Yamanaka(translation)
4月9日にGメッセ群馬で開催された「スクールサミット」にコメンテーターとして参加させていただきました。
Inspecting Concrete Walls Using Drone Images And AI
BF
Introduction to our solution to use thermal drone images and a deep learning model to detect delamination defects in concrete walls.