SDI-12-LB/LSとTEROS22で実現する高度な土壌センシング
2024.10.03
KA
LoRaWANとSDI-12プロトコルを橋渡しするDragino SDI-12-LB/LSと高精度水ポテンシャルセンサーTEROS22の連携例を解説します。
LoRaWANで画像転送!? Dragino AIS01-LBの魅力
2024.10.02
KA
LoRaWANネットワークで画像転送が可能なDragino AIS01-LBの機能を紹介し、The Things StackとNode-REDを使った実際の画像取得・保存の実装例を解説します。
後編: OTとLoRaWANの融合
2024.07.24
KA
前回の記事では、Dragino社の新製品MS48-LRの特徴と、OTとLoRaWANを融合させることの意義について解説しました。今回は、実際にMS48-LRとOpenBlock IoT を用いた簡単な動作デモをご覧いただき、この革新的なソリューションの実践的な活用方法をご紹介したいと思います。
前編: OTとLoRaWANの融合
2024.07.18
KA
Dragino社から画期的な新製品MS48-LR(LoRaWANゲートウェイ)が発売されました。この製品LoRaWANゲートウェイ機能に留まることなく、従来のOT(Operational Technology)システムとIoT技術、特にLoRaWANを融合させる革新的なソリューションです。MS48-LRの真の価値は、OTとIoTの世界をシームレスに統合できる点にあります。この製品がもたらす可能性と実際の応用例を詳しく解説するため、2回にわたってブログを展開したいと思います。
LoRaWANでの送信チャネルが変化する様子を観測しました
2024.02.28
M.I
一般社団法人電波産業会ARIBの標準規格「ARIB STD-T108:920MHz帯テレメータ用、テレコントロール用及びデータ伝送用無線設備」によると、LoRaWANで使用する周波数では、表1に示す15のチャネルが利用されるようです。チャネル幅200KHzの中に帯域幅125KHzのLoRa信号が入るように送信されるとのことです。またチャネルの選択は無作為にされるようです。この様子をSDRを使用して観測してみました。
LoRaWANデバイス 屋外温湿度センサーの計測データを分析してみる
2023.02.16
KA
先日のブログで、ZeroCarbon 街路灯網 ®️をご紹介しました。販売に先立ち、昨年 7 月から試験的に実機を運用しておりますが、併せて街路灯のすぐ近くに LoRaWAN 対応屋外向け温度・湿度センサーノードを設置しデータ収集しています。いくつかの観点で、収集したデータを眺めてみたいと思います。